2023年02月24日

食べてはいけない その名はコオロギ

コオロギ.png

〇〇〇〇は絶対に食べてはいけない!【昆虫食】









世界中でおそらく日本だけ いまだにコロナ禍が終わっていないというのに
もう次の出し物を出してきましたね。

ギャ~ 
コオロギって実はめっちゃ食べたらヤバイ虫なんですってよ 奥さん

既にバラエティーや報道番組等で タレントやレポーターを使って
「コオロギ美味しい」キャンペーンをジワジワと繰り広げ始めています。

今まで国がマスコミを使ってゴリ押ししてきた事といえば

 1.新型コロナワクチンを3回打てば旅行支援・入国の時有利
 2.「ウクライナかわいそう・ロシアは悪」の刷り込み
 3.マイナンバーカードに紐付けさせるためマイナポータルを使わせる


と どれも目の前にお金という人参をぶら下げて 
国民を不利な方へと誘導してきたわけですが。。。

まさか昆虫食に飛びつく人はいないとは思いたいですけれど
「若い女性を中心にコオロギスイーツが流行っている」とかテレビで放送したら
上記1~3に騙された人は またまたコロッと騙されるかもしれません。

コオロギは身体特に脚の部分が コロナワクチンにも入っていると言われている
酸化グラフェンと同じ働きを 食べた人の体内でするとかしないとかの
とても怖い噂も聞こえてきます。
徳島大学では コオロギを使ったワクチン開発を始めているそうです。
考えただけでゲロゲロ~っとしてきます。
カエルでも拒否するコオロギを食べるなんて超嫌


ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックいただけると励みになります
posted by まーち at 21:41| Comment(2) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
前の記事も読ませて頂きました。
記事とメール よくよく読み かみしめています。
コオロギ 食べてはいけないのですね~。
コオロギ入りのクッキーとか 出回りそうですね。
今度から ちゃんと 原材料をチェックしてから
買う事にします。
こどもの頃 イナゴを食べた事があります。
イナゴは 何も問題なかったようですね。
Posted by あさがお at 2023年02月25日 18:41
☆あさがお様

イナゴはOK コオロギはNGだそうです。
無印良品から既にコオロギ入クッキーや煎餅も売り出されています。
九州ではコオロギ醤油や味噌を作っている会社があったり
パスコがコオロギパンを作ったり と
なんだか考えるとクラクラします。
Posted by まーち at 2023年02月25日 23:10
コメントを書く
コチラをクリックしてください