2024年12月31日

おもいっきり他力本願



うまくいけば良いですが。。。心配💦
アンテナ.png
それに 5Gには何も発言されていませんが
コロナに関しては こっちが本命の気がする私です。

いずれにしても 来年日本に影響が有るのは間違いないでしょう。

どうか良い方に変わりますように(>ω<人)オネガイ


本年はありがとうございました。
どちら様も良いお年をお迎え下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックいただけると励みになります
posted by まーち at 18:59| Comment(8) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月26日

我が家のクリスマス事情

クリスマスも過ぎ いよいよあと1週間足らずで今年も終わりですね。

我が家は夫婦2人暮らしです。
格別クリスマスの飾り付けはせず
(数年前までは 玄関をクリスマス仕様にしたりもしましたが
 全く気づかれずに撃沈
クリスマスのご馳走やケーキもなく
夫が釣ってきた鯛を 悪戦苦闘の末 干物の形に開いて
グリルで焼いて食べたのみです。
これはこれで 結構美味しかった。

一応クリスマスなので 自分へのプレゼント
買おうか買うまいか ず~っと迷っていたノンフライヤーが
楽○で値下げされていた上 3500ポイント程溜まっていたので
追加で1000円ちょっとで購入。
超お買い得でした。

フライヤー.jpg 一度に少量しか作れないとか 
 時間が掛かるとかの声は無視。
 2人暮らしだったら 2ℓ容量で十分です。
 春巻きとか唐揚げとか 油少量で済むらしいので
 揚げ物をしたくない私には必需品かも。

 断捨離をしなくちゃと思いつつ
 また家電を増やしてしまったけれど
 まあいいか です。

 口コミで 小さくて軽いから 
 車中泊に持って行って使えるとのことで
 それも購入の決め手でした。
 
災害時に 車で避難するためにも使えるであろう
車中泊の必需品と思う物は
色々買い集めまして あとは電源のみです。
ポータブル電源の大きいのを買おうか
カセットガスボンベを使う発電機を買おうか 迷い中です。

迷っている間に 何か有ったら元も子もないのですけどね。
^^;;;
 

椅子.jpgで 夫からは パソコン作業時に楽なようにと
背もたれがある椅子を買ってもらいました。

これは長く座っていても疲れなくて
とても良かったです。
さすがは長く夫婦をやっているだけあります。
指輪とかよりずっと嬉しい。

私から夫には。。。。
親戚のお祝いにも喜ばれるのは 
やっぱり現ナマよね~
ということで 夢もロマンも無いのですが 
栄一を数人分。

実際 夫は内心とっても喜んだようで
普段は「早く風呂入れ 早く寝ろ💢」と口うるさいのに
昨夜は 私が夜更かししていても何も言わずに
サッサと1人で機嫌良く寝てくれました
素晴らしい現ナマ効果に 私もニッコリでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックいただけると励みになります
posted by まーち at 13:58| Comment(16) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

リアルな葬儀屋さんの声


日本では2020年のダイヤモンドプリンセス号から本格的にコロナ騒動が始まりましたが、その時からすでに“この茶番はワクチンを打たせる為の布石だ”って話がネットではまことしやかに囁かれていました。

当然そんな話は極小数のコミニュティーでのみ共有され、『なんやそれw陰謀論乙w』と周りからは一笑に付されるような内容でしたが、あれからはや4年。

いやほとんどホントでしたねw

ここ最近の日本を見て疑問に思いませんか?明らかにおかしな事や理不尽な事が罷り通っていませんか?

はっきり言いますが、日本の舵取りをしている奴らのほとんどは日本人じゃありません。これは陰謀論でも小説でも映画でもフィクションでもない“単なる現実”です。

ここまで馬鹿にされて騙されて洗脳されて搾取されて、まだわからない?

全は一、一は全。
全て繋がってますよー

日本がぶっ壊れてる事に、そろそろ気づけよ日本人🇯🇵

あーーちなみに世界も同時にぶっ壊れてるって事もお忘れなく、ちっぽけな島国の日本人もその渦中にいるんだよって話。

繁忙期始まったなぁー忙しいなぁー

皆さんお軀お大事に、くれぐれもワクチンなんて打たない事をオススメします、もーいいだろいい加減。


罫線.png


コロナワクチン接種で免疫が弱っている人が 他のワクチンを接種した場合
発病してしまうのは 理解できます。
全く逆効果ですよね。

インフルエンザも 免疫が弱っている時にワクチンを接種したら
発症してしまう確率は大きいと思います。

注射.pngそもそも ワクチンを接種しても発症する時はするわけで
副反応に怯えながらするものではないと思うんですけどねぇ 有料だし。
どうなんでしょう。

それでも打ちたい人は どうぞ としか言えないかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックいただけると励みになります
posted by まーち at 12:53| Comment(6) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする