2022年06月30日

思いがけないチャンス

選挙.png
選挙戦が始まっていますが ど田舎まーち市には熱い選挙活動は無縁です。
こちらでは市議会議員選挙の時しか立候補者を目にすることはナッシング。
自分から情報を取りにいかなければ 誰が立候補しているのかも不明です。

あまり政治を語るのは柄じゃないのですが
このまま与党が議席を増やしていけば 色々と問題がありそう。 

で。。。気になるサイトをツイッターで知ったので紹介します。
ネット上で 分かりやすく見やすい解説が話題になっているそうで
自民党の改憲草案が通った場合 私達にどう影響があるのか
ぜひ多くの人に見て考えていただきたい動画です。


罫線.png

今日 夫と2人でプラズマメッドベッドサロンへ行ってきました。

メドベッド3.jpg
またまた写真を使い回し (*ノω・*)ゴメンチャイ

前回までは 急激に上昇する気圧に耳が痛くなったのですが
3回目の今回はほとんど痛みを感じることはなく
装置の内部を観察する余裕もありました。
カプセル内ある 気圧と時間の数字を見ると
徐々に1.35気圧までカプセル内の気圧を上げて 
40分でタイマーが切れると 10分かけて元の気圧まで戻るようです。

今日は1番早い時間帯の予約だったので 他のお客さんはおらず
スタッフさんも余裕で対応してくれました。
しかも 予約時間よりもかなり早く到着し その分早く始めてもらい 
予定より早く終わって さて帰ろうかと思ったその時
ドアが空いて 男性が1人室内へ入ってきました。

ふと そちらを見ると YouTubeで何度もその姿を目にしていた
プラズマ メッド ベッドを発明された 高藤恭胤先生ではないですか

スタッフさんとほんの二言三言話して 先生はドアから廊下へ。
あまりに突然のことに 固まっていた私は我にかえりました。

もしかしたら 日本の未来を変えるかもしれない
日本が世界に誇る天才の一人で
フリーエネルギーの発明に限りなく近い研究者。
その手のものを見るのも 聞くのも 超好きな私は大興奮。

その様子を見て女性スタッフさんから
「よろしければ 毎週土曜日に 高藤先生の無料セミナーが
 開かれていますよ。
 ぜひご参加されてはいかがですか」
とのお誘いが。

いいの 誰でも参加できてしかも無料

「プラズマの話しなど聞けますよ」

わぉなんてナイスな展開でしょう。
本物の天才の話をセミナーで無料で聴けるチャンス
これは参加するっきゃないでしょう。
しかも なんと夫も乗り気。
夫は家に居るのが苦手なアウトドアタイプで 
電車に乗って 遠くへ出かけるのが大好きなのです。

ということで フリエネに限りなく近い高藤先生のセミナーに
幸運にも参加できそうな状況になったので
ぜひともお話しを聴いてこようと思います。



にほんブログ村 主婦日記ブログへ
クリックいただけると励みになります






*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 22:26| Comment(8) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月27日

健康は腸から

食事.png


私 2年以上前からこれ実行しています。

パン・ケーキ ラーメン・パスタ・うどん 等
小麦製品はできるだけ食べない。
パンはもうずいぶん長いこと食べていません。
どうしても食べたい時は おからか米粉で蒸しパンを作ります。
お菓子は避けて 間食は果物にします。

砂糖がいっぱい入ったジュース類・缶コーヒーは飲まない。
お茶や料理には 珪素水(シリカシンター)を使っています。

牛乳・ヨーグルトは避け 豆乳・豆乳ヨーグルト・食べる煮干し。
煮物>焼き物>揚げ物 を心がける。
なるべく食べ過ぎないようにして 胃腸を酷使
。。。しないようにと思っているのですが これが一番難しい。
ハハハ^^;;;;

適度に発酵食品を食べる。
酸性体質に傾かないように気をつける。

和食を食べるようにすれば 普通に使う食材ですから
難しく考えなくても自然に達成できます。
夫も私も 健康診断では全項目正常範囲内で
地味に和食中心の食事の効果はあるようです。

免疫強化には腸がとても大切
冷たい物でお腹を冷やさないことも大事です。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
クリックいただけると励みになります






*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 02:41| Comment(6) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

朗報

サル.png


選挙戦が始まって こっちの話題は立ち消えていますが
フランスでは話題になっているようです。

単価が安いアレルギー薬でニキビ跡を消したりする効果もあるみたい。

日本と韓国で使っているお薬だそうです。

今後 テレビで煽ってきても 治療薬があれば心強いですね。




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
クリックいただけると励みになります






*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 02:31| Comment(6) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする