発起人の人数も前回より増えていますね。
(以下 転載)
企業の経営者、行政職を含めた管理職の皆様へ
(以下は厚生労働省が公表している公式データのみに基づいています。)
コロナ禍において、皆様方には大変ご苦労されていることと
お察しいたします。
現在、政府において推奨されております新型コロナウィルスワクチンについて、
従業員の皆様に慎重かつ適切な対応をお願いいたしたく存じます。
このワクチンと称する遺伝子新薬は有効性や安全性が確立されたもの
ではなく、現在は治験中であります。
「mRNA」を人体に投与する「遺伝子新薬」であり、
インフルエンザワクチンのような既存のワクチンとは全く性質が
異なるものです。
この種の新薬は他の疾患において長年にわたり研究されてきました。
しかし未だに有効性や安全性が確立されたものは開発されておりません。
パンデミックに乗じて日本では2021年2月より「特例承認」という形で
国民に接種を開始したのです。
厚生労働省発表の副反応検討部会の資料を見ますと、
2021年12月17日までにワクチン接種後に1,431人の方が
亡くなっております。
現時点では因果関係不明と判断されております。
しかし、亡くなった方々の80%は接種後7日以内に亡くなっていることを
考慮すると因果関係を無視することはできません。
また厚生労働省発表の人口動態統計速報においては
「超過死亡数」(前年に比較し、どのくらい多くの人が亡くなっているのか
という数字です)が今年は9月末までの時点で59,810人になりました。
この数字は近年において過去最高の数字です。
これに匹敵することは一度だけありました。
それは「東日本大震災」です(55,667人/年)。
今、日本では未曾有の大震災を超える何かが起きております。
厚生労働省発表の人口動態統計月報(概数)を見ますと
死亡原因がわかります。
7月末時点での超過死亡者数は45,025人。
その内新型コロナウィルスにより亡くなられた方は11,908人。
差分の33,177人という多くの方々が、新型コロナウィルス以外の
何らかの原因で死亡したということです。
具体的な死因をみてみますと「循環器系疾患」が前年比9,160人増加、
「症状徴候異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの」
(原因不明)が12,471人と増加し、極端に増加したこれらの数字を
因果関係は公式には証明されていないものの、
ワクチン接種による副反応とみられるものが多いのではないかと
疑わざるを得ない状況です。
昨年の超過死亡者数は、コロナが蔓延しワクチン接種は開始されて
いなかったのにもかかわらず前年より少なかったのです。
このワクチンの有効性はまだ証明されておりません。
いわゆる「ブレイクスルー感染」が多発していることはご存じかと思います。
効果がないどころか、科学的な見地から見て、このワクチンを接種することで
逆に感染しやすくなったり重症化したりするという危険性があるのです。
そして、その兆候は既にワクチン先進国にていぶりだしてきております。
ワクチンを拒否し、反対する立場をとると
「ネット上の陰謀論を信じている!」
「テレビで専門家が言っていないからデマだ!」
などと評価する方が多いのです。
しかし、我々「北海道有志医師の会」は陰謀論に感化されているのではなく
医学論文や公的発表データをもとに情報を発信しております。
このプリントを持参した方は決して陰謀論者ではなく、
しっかり情報を仕入れて理解し、ご自分の意志を表明しております。
何卒ご配慮お願いいたしたく存じます。
2021年12月29日
《北海道有志医師の会》
代表発起人 藤沢 明徳(ほんべつ循環器科クリニック)
特別顧問 井上 正康(大阪市立大学名誉教授・現代適塾 塾長)
発起人 一林 正剛(札幌市 耳鼻咽喉科)
梅田 弘胤(遠軽町 医師)
岡澤 林太郎(釧路市 内科医)
賀陽 真哉(本別町 歯科医)
川崎 和凡(北見市 脳神経外科医)
末武 敬司(小樽市 脳神経外科医)
関根 徹(札幌市 内科医)
高橋 浩司(帯広市 歯科医)
田中 智(札幌市 皮膚科医)
田谷 智(函館市 内科医)
津野 理園(名寄市 獣医)
○ 錘美(札幌市 歯科医)
仁平 弘(札幌市 小児科医)
橋本 英樹(札幌市 整形外科医)
藤岡 洋介(大樹町 家庭医)
藤原 明洋(旭川市 歯科医)
松岡 健(伊達市 精神内科医)
山川 智士(札幌市 心臓血管外科医)
山田 幸恵(札幌市 精神科医)
吉野 光晴(札幌市 プライマリ・ケア医)
(50音順)
他、賛同人4名
(転載 終了)
現役のお医者様達が リスクを顧みず発言してくれています。
ありがたいことです。
これは陰謀論などではないのです。
どうかこれ以上 同調圧力で接種をさせないで下さい。
今年は コロナで始まり コロナで終わる1年でした。
ほんの少し 風向きが変わってきたようにも思いますが
世界に目を向けると とても楽観はできない状況です。
本当に怖いのはコロナウィルスではなく
特例承認された遺伝子新薬の方なのです。
1人でも多くの方が気付いてくれますよう願います。
今年1年 お世話になりました。
ありがとうございます 感謝致します。

*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ