2021年08月30日

言い出せなくて

今の職場を9月で退職しよう

そう自分の中では決めているのですが

なかなか夜の責任者のおっさんに言い出せないでいます。



契約は9月末までなので そこで退職するのは問題ないはずですが

店長がHPに求人情報を載せてから既に1ヵ月になるのに 

いまだに1人しか増員されていないので 応募が無いのか

それとも条件が合わずに保留になったままなのか

それはよく分かりませんが 人数が大幅に増えることはありません。



それとも もうすぐ繁忙期の8月が終わってしまうので

「求人しましたよ~」というアリバイを作ったのみで

9月になったら こそっと求人を取り下げてしまうとか

伝説の店長だったら そのくらいの合わせ技はあり得ます。



募集人数を載せていないところもネックかも。

1人なのか 10人なのか

はっきり書けばいいのにと思います。



もうすぐ8月が終わってしまうというのに

。。。言い出しにくいなぁ。




最近 日配の人もグロサリの人も なぜかいやに優しくて

なんだこの状況は

ボス猿J(男性)もボス猿B(女性)も

今までさんざん嫌がらせしてきたのに

急にいたわらないでくれよと言いたい。




実は 逆境にはすこぶる強いけれど

順風満帆にはてんで弱い私。

良心がズキズキ痛みます。




いや でも 秋から冬にかけて

職場内でワクチン接種者からクラスターが起きて

大変なことになることは 

現在のイスラエルのの状況から ほぼ確実。

妹の勤務先の新宿○○○百貨店でも 先日起こったように。


その前に なんとか逃げ出さないと。



でも 100%お金のために働いていたはずだったのに

いつの間にか自分の中に芽生えていた職場愛的な感情に

自分でも驚いています。








ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 13:59| Comment(6) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月26日

まさか夢かと

まさか と 心臓が止まるくらい驚きました。

保健所から保護団体さんに保護された犬の写真に 目が釘付けに。



真央に瓜ふたつ いや 生き写しというか

10年前 我が家に初めてやってきた時の

若くて元気いっぱいだった頃の真央の姿が

そこに表れたような。。。



真央が生まれ変わったのだろうか

いやいや そんなはずはないだろう と打ち消し

それでも その犬の写真を見るために

何度も保護団体さんのHPを見る私。



著作権などの問題で その写真は載せられないけれど

本当に 本当に

真央そっくりなんです。

保護団体さんブログ



その写真を 仕事から帰ってきた夫にも見せて 2人で確認。



この犬を譲り受けたいと申し入れようか。。。。



ああ でも 

真央が亡くなった時 もう犬は絶対に飼うまいと

真央のために揃えた物は 全部処分してしまった私。




真央を介護した1年間。

一緒にいられて 私は幸せだったとか 全然思えず

毎日毎日 このまま真央と一緒に死んでしまおうか とか

泣きながら過ごした最後の1ヵ月を思い出して


もしもこの子を譲り受けて また亡くなる時が来たら

今度こそ自分は本当に壊れてしまうのではないか

家族に負担をかけてしまのではないか

体力的に もう犬を介護するなんて無理ではないか


それよりも 私は本当にこの子を幸せにできるのか

他の誰かにもらわれた方が この子のためではないのか

真央は我が家に来て 幸せだと思っていたのだろうか。。



ぐるぐるととめどもないことを考えてしまいます。



真央を失ってから やっと立ち直って1年。

このまま 忘れてしまった方がいいのかもしれない。

真央と似た姿の犬の写真を たまたま見かけただけ

そう思えばいいのかもしれない。



でも でも

気になる 胸の鼓動が速くなる。



本当に真央が帰ってきたのだろうか。

神様が私に真央を返してくれたのだろうか。

私が真央のことばかり考えていたから

真央が成仏できなかったのだろうか(まさか



今夜は眠れないかもしれないな。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 23:22| Comment(12) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

興味がある人だけ

最近は どうしたら家族・友人の接種を止められるかではなく

接種した人の解毒方法 その方に関心が移っています。



親戚や友人知人で多くの人が 接種を受けてしまいましたし

2回接種しても 事実上効果がイマイチだからと

3回目のブースター接種も計画されているようです。

皆 なぜ気付かないの

おかしいだろ絶対


それはそうと。。。



ここ数日 接種した人はどうしたら解毒できるのか

情報を集めまくりました。

で この方のブログにたどり着きました。



長い文章になりますので 肝心なところだけコピペさせてもらいました。

リンクを張っておきますので 全文を読みたい人はそちらからどうぞ。



弟橘媛のままにー神話を生きる「さやの部屋」スピチュアルブログ

”mRNAワクチンを打った人はあきらめないで。

 ジュディ・マイコヴィッツ博士が解決策を指南”




〈前略〉

解決策はあるのか

これらの問題は非常に深刻だが、解決策はある。

ミコビッツ博士は以下の様に指摘している。

ワクチン接種後に発症する可能性のある病気に対する処方箋には、

以下のようなものがあるとミコビッツ博士は言う。



・ヒドロキシクロロキンとイベルメクチンによる治療



・免疫系を再教育するための低用量の抗レトロウイルス療法



・インターフェロンの研究者であるジョー・カミンズ博士が開発した


 低用量インターフェロンによる免疫系の刺激



・ペプチドT(HIVエンベロープタンパク質gp120に由来するHIV侵入阻害剤。

 CCR5受容体を利用して細胞に感染するウイルスの結合と感染を阻害する)



・ジメチルグリシンまたはベタイン(トリメチルグリシン)は、

 メチル化を促進することで潜伏ウイルスを抑制する



・シリマリンやミルクアザミで肝臓をきれいにする



私の見解としては、生来の免疫力を高めることが一番の近道だと考える。

そのためには、新陳代謝を活発にし、食生活を最適化する必要がある。



また、ビタミンDのレベルを60ng/mLから80ng/mLの間で

最適化する必要があるだろう。

日光には、ビタミンDの生成以外にもさまざまな利点がある。

時間制限のある食事をして、1日のすべての食事を

6時間から8時間以内に済ませるのがよい。



すべての植物油と加工食品を避ける。グリホサート(ラ○ン○ア○プ)

の影響を最小限にするために、有機栽培の食品を中心とする。



ミトコンドリアとリソソームの健康を保つために、

硫黄を多く含む食品を摂る。

このミトコンドリアとリソソームは、スパイクタンパク質を含む

細胞内のゴミを取り除くのに重要だ。



スパイクタンパク質の毒性に対抗するために、

セネフ博士はオートファジー(自食作用)の促進を提案している。

オートファジーを促進することで、スパイクタンパク質の消化と

除去が可能となる。



時間制限のある食事はオートファジーを活性化させ、

熱ショックタンパク質を活性化させるサウナ療法は

誤って折り畳まれたタンパク質の再結合を助ける。

また、ダメージを受けたタンパク質にタグを付け、除去することができる。

なお、ミコビッツ博士は、(どれであろうとコロナワクチンを接種した人は)

他の予防接種を受けないことを推奨している。



ミコビッツ博士:

それ(予防接種の害)は組み合わせです。

それはすべての細胞に座っている時限爆弾です。

ですので、(コロナワクチンを接種した方は)もう二度と

いかなるワクチンをも打たないでほしいのです。

また、免疫力を低下させる薬には十分注意してください。

過免疫活性化しないでください。

遺伝子組み換え作物を食べてはいけません。

注射もしない。肌に毒素をつけてはいけない。

髪の毛にも毒素を使ってはいけません。



エッセンシャルオイルを使ったり…

あるいは、オゾン入りのバームやクリームは脂質の粒子を分解します。

カンナビスのバームやクリームは、肌を正常化します。



覚えておいてほしいのは、免疫機能障害は、

免疫活性化イベントを加えるたびに加速するということです。

なので、世界中の人々が二度と注射をしなければ

最も影響を受けやすい人々でさえ元気でいられるはずです。

注射は誰にとっても最大の毒素であり、

免疫の調整機能を失わせるものです。


〈後略〉




もうすぐ職場内で2回目の職域接種が始まります。


1回目の後 体調不良で休んだ人が大量だったのに

それでも2回目を打つ人ばかりで 正直驚いています。



地元で優先的に接種をした夜の責任者のおっさんは

2回目接種後 2週間以上も激しい頭痛と肩こりと倦怠感で

かなり辛かったはずなのにもかかわらず

高校生・大学生のバイト達にも接種を熱心に勧め

「今度のデルタ株は 1人が8人に移すんだぞ」

などと言って脅しています。



自分の子にこういうことを言われたら

取り乱してどういう行動を取るかわかりませんが

そこはグッと我慢して その場を去ります。



私の部署の大学生は全員接種を終え

高校生バイト女子ちゃんも来月接種する予約済みで

いよいよ未接種なのは 私だけになる予感です。



でも 別に他人は他人 私は私です。

接種は義務ではなく 希望する人に行われる物ですから

無理強いされたら 迷うことなく退職するつもりです。

自分の命や健康と引き換えにする仕事なんてあるでしょうか。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 12:32| Comment(6) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする