2021年02月27日

最強のD

昨日 娘が

「コロナ鍋でずっとテレワークが続いている」

ラインで嘆きを送ってきましたが 私は別の意味でびっくり。

コロナ・・なべ

「娘よ コロナの後に付くのは”かねへん”ではなく”しめすへん”。

”わざわい”で変換するのだぞ
 とラインを返す。

「え そうだったの ずっと鍋だと思っていたよ

へん以外は同じだとはいえ。。。なべとは。。。^^;

「旦那のお母さんに”コロナ鍋”とラインで送ってないよね」 と

思わず確認してしまいました。


          



最近 ますますテレビを観る時間が減りました。

その代わりに 自分の仕事が休みで 夫が仕事の日には

もっぱらYouTubeで動画を観ています。



初めは可愛いワンニャンの癒やされる動画を飽きずに観ていましたが

最近ではその他にも 色々なジャンルが有るのに気づき

料理・ダイエット・筋トレ・英語や数学の勉強方法・フィギュアスケート等々

諸々観ていますが 今一番興味が有るのが 

薬剤師さん・お医者さん・整体師さんなどの健康に関する動画。



もう既にシーズンインしていますが。。。 

やっぱり関心はピンポイントで花粉症のことですね。



『花粉症は○○で治る』『花粉症の原因』みたいな動画を

いくつか観ていったら 腸内環境やデトックスが大切なのはもちろん

大事な栄養素が足りていないのが原因の1つだというの知って

かなり衝撃的だったので それについて書いてみます。



その栄養素というのは ビタミンD。

コロナが重症化した人の特徴で 血中ビタミンD濃度が低いと

テレビでも報じられたことがあるみたいだから

観た人も多いかも。



で このビタミンDが世界的に見て全く足りていないそうで

警鐘を鳴らす的な動画が 探せばいくつも出てきます。

ビタミンDは 日光の紫外線に当たれば体内で合成されるやつです。

これが現在は 美白ブームだったり コロナで自粛していたり

テレワークで外に出なかったりで 合成されにくくなっているとのこと。

かつては ビタミンDが不足すると骨粗しょう症やくる病という

骨の病気になると考えられていましたが

最近 ビタミンDには 他にも重大な働きがあることが次々発見され

それにもかかわらず世界的に見て摂取量があまりにも足りていないと

お医者さん・管理栄養士さん・薬剤師さん・学者さん等々が

その危険性をそれぞれの動画で語っています。


私が一番わかりやすかったと思ったのが  です。



a.jpg



興味がある人は観てみて下さい。20分程度の動画です^0^


上記動画の内容を一部抜粋すると。。。

☆ビタミンD不足でおこる怖いこと(骨粗しょう症以外)

  ①うつ病

  ②免疫力低下

  ③がん・心臓病・脳卒中

  ④アレルギー(花粉症・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)

  ⑤糖尿病

  ⑥認知症

  ⑦くる病

  ⑧橋本病

  ⑨お年寄りの筋肉量低下


☆ビタミンDの単位

   1㎍(マイクログラム) = 40IU (アイユウ)

    例 25㎍ = 1000IU

   
☆ビタミンDをとる方法

  ①紫外線を浴びる

  ②食事・・・いわし等の青魚 きのこ(日光に干した物限定)

  ③サプリメント  


☆どのくらいとればいいの?

  厚生労働省・・・8.5㎍/日 = 340IU/日
        
        (骨折のリスクを上昇させない必要量に基づく)
                

  アメリカ・・・0~12ヵ月 400IU/日 

        1~70才  600IU/日

        71才以上  700IU/日
         
         (計算ミスがあるらしく本来はもっと必要らしいとのこと)


☆ビタミンDサプリをとる場合の注意点

  ①1日に4000IUを超えないこと

  ②自己診断しない

  ③通院中なら医師に相談

   (リンパ腫・腎臓病など 慎重に摂取した方が良い人がいるため)



かなりためになりました。


他の動画になりますが 一番良いのは外で日光浴をし

食事で必要量をとるのが理想ですが

足りない分をサプリをとるなら 工場で化学的に作ったものより

天然のもの 肝油などが副作用がなく良いとお医者さんが言っていました。



こりゃいかん ということで 

早速通販サイトを開き サプリ(鱈の肝油)とイワシの缶詰をポチり

息子宛に送ったのでした。



ちなみに 他の動画で観たのですが

秋に意味も無く鬱っぽくなる人が増えるのは

日照時間が短くなり 紫外線に当たる時間が減って

血中ビタミンD濃度が低くなるからだそうです。

あ~ 超心当たりありますわん。

秋になってすぐに暗くなると 悲しくなってましたもの。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 13:40| Comment(8) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

面倒くさいヤツその2(サイコパス)

「その1」を書いた時にはまだ辞令が出ていなかったので

「その2」のネタにしようと思っていたのが

どうやら半分になってしまうかもしれませんが。。。^^;



日配のボス猿Bと 皆が通る通路兼バックヤードで

長時間イチャイチャ(しているように他からは見える)

していた独身社員は 普段ではあり得ない早さで

他店舗へ転勤することになりました。




どう考えても 多数が通る通路で

勤務時間中に特定のパート社員と3時間も話し込んでいたら

そりゃおかしいでしょ あんた と

目撃した人は思ったはずです。

それも しょっちゅうでしたから。



独身社員さんは 夏に他市の店舗から移ってきて

半年足らずでまたまた異動。

それ以前からの グロサリ&日配 担当社員さんは

誰も動いていないから 今回の異動は1人だけです。



店内だけではなく バックヤードにも

シレッと防犯カメラが有るんですよね。

レジ軍団には隠密もいるし 油断大敵火の用心です。



独身社員さんは 今週中に私の勤務店舗からいなくなるため

ネタにするのは どうしようかなぁ。。。と思ったのですが

ま いいか

たぶんもうお会いすることはないでしょうし

ここは一発 書いてしまおう。



独身社員さんEさんは 30代半ば

中肉中背 涼しげな顔立ちのパッと見イケメンタイプです。

そして なんともいえない雰囲気を全身から醸し出しています。

有名人で似たタイプと言えば

カズレーザー とか にしむらひろゆき とか

ようするに サイコパス。

顔は笑っていても 眼は笑っていないみたいな

そういうタイプの人です。




Eさんはパソコン作業が大得意です。

地頭が良いのだと思います。

なぜスーパーに就職したのかは謎ですが

桜の造花で和菓子の売場を飾る作業をするより

パソコンで株価をチェックするとか

そういう方が断然似合いそうです。



Eさんはやたら口コミ的なものを気にします。

店舗に『お客様の声』を書いてもらう設置箱が有り

この点が良かったとか あれが悪かったとか

書いてもらうようになっています。

これを毎日のようにチェック。



トイレがどうとか 駐車場がどうとか


そういう意見に混じって 従業員のことも当然書いてあります。

レジ作業は高校生のバイトさんも多数やっているので苦情は多いです。

そういうのを細かくチョックして 誰のことを書かれたのかを

嬉々としてつきとめようとします。



それとは別に ○ーグルの口コミも常にチェックしていて

最近『商品の場所を従業員に尋ねたら 案内してくれず

 ”○○番通路です” と言われた』
と言う口コミが有って

それに書かれたのが誰かを 全力で探していました。

Eさんは それは大学生男子バイトに違いないと思い込んで

大学生バイト君たち全員に聞いて回っていました。

私もその口コミをパソコンで読みましたが

男子バイトにそう言われたとは一言も書いてありません。

学生バイト以外にも 男女パートはたくさんいるし

正社員も他スーパーに比べて びっくりするくらいいます。

なのに 大学生バイトだと決めつけて犯人捜しをするEさん。

当然 大学生バイト君たちは全員怒り狂っていました。

で 結局誰だったかは不明^^;;;ハハハ






Eさんは周りの空気を読みません。

伝説の店長が自ら考えて決めた日配の業務内容に

最近 果敢にも手を突っ込んできました。


Eさんは社員の打ち合わせで

「パートとバイトの今の仕事内容だと

 社員が全く楽できません
 

店長の考えた日配のパートとバイトの仕事割り振りの配分を変えて

朝 正社員が楽をしましょうと提案したそうです。


以前からいる正社員さんたちは ビビったのではないかと思います。

ガビーン(((((°°;) (((((°°;) (((((°°;) (((((°°;)




店長自ら棚の商品を手直しするのはもちろん 

ナンバー2である副店長にも 

毎日決まった時間に日配商品の手直しをさせ

バイトやパートが休んだら 正社員が総出で穴を埋めろという

そういう店長なので 正社員が一番働くのは当然

今まで 正面からそれに反論する人はいませんでした。




で。。。。




ボス猿Bとのイチャイチャを密告されたのが原因か

店長に反旗を翻したのが原因かは分かりませんが

独身社員Eさんは めでたく(?)異動になりました。

サイコパスも 伝説の店長の前には力が及ばなかったようです。

上には上がいるって 本当でした。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 13:02| Comment(8) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

面倒くさいヤツその1(全方向攻撃型)

毎度おなじみ ボス猿Jの話題です。

最近彼から 直接的な嫌がらせ攻撃を受けることはなくなりました。

何を仕掛けても 私が無反応なので つまらないのでしょう。

さすがに飽きたのかもしれません。



で 次のターゲットは こともあろうか 

自分の子分1だった大学生バイト君にロックオン。

この男子は 口下手で人付き合いが苦手なタイプ

売場でお客様に商品の場所を聞かれても

その場所までご案内できるか微妙なくらい接客業向きじゃなく 

品出しを黙々とこなすのみの 目立たない子です。



ボス猿Jは この男子H君を自分の子分1にして 

社会人バイトKさん(子分2)と共に

3人でつるんで 私に攻撃を仕掛けてきたので

てっきり3人は気が合う仲良しかと思っていたら

どうやらそうでもなく

最近は全く別行動を取っています。



原因は ボス猿Jが 正社員達に

H君のことを有ること無いこと告げ口するからです。

体調が悪くて休むとH君から連絡が有った時

「あいつ 絶対に計画的ズル休みだぜ」などと

バックヤードで皆に聞こえるように言ったりします。


あんただって 一緒にバックれたことがあったじゃん←私の心の声



ボス猿Jの態度が豹変したのは

H君が自分の担当を持ったのが原因なのかな。。。と思います。

正社員から直接指示を受ける仕事になったので

H君は正社員達と接することが多くなりました。

ボス猿Jはそれが面白くなかったのではないか そんな気がします。



H君もそれなりに気がついているのか

全くボス猿Jに寄りつかなくなりました。



同じく社会人Kさんは 本業の関係で

バイトに来られる日が極端に少なくなりました。

なので ボス猿Jとの関係も自然消滅みたいです。




思うに ボス猿Jは常に誰かを攻撃していなくてはいられない

全方向攻撃型タイプのようです。

普段はそれを隠すように 温厚な良い人を演じていますが

しばらく一緒に行動していると 正体を現します。

身近にこのタイプの人がいると 超面倒くさくて疲れます。




最近 ボス猿Jは レジの部署に入り浸って

楽しそうに談笑しています。

レジ軍団は学生バイトさんを除き 管理職の隠密ばかりだから

何やら思うところがあるのでしょうか。

レジに異動したいなら さっさと行って欲しいものです。

その方が互いのためのような気がします。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 13:16| Comment(8) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする