2020年11月30日

見えない力が働く時-2

すぐに続編を書こうと思ったのですが

どうにも気が乗らずにグズグズしていました。

前回の続きで~す



フリーターバイトAさんと リタイアお父さん組Bさんが

私の仕事を手伝ってくれているのを目にしたボス猿Jは

おそらく ぶったまげたに違いありません。



この日 子分1と子分2 2人とも仕事を休んでいたので

ボス猿Jの言うことに 無条件で同意してくれる人は

運悪く1人もいませんでした。

日和見菌みたいな大学生バイト君達3人と

目の前でアイスの品出しを手伝ってくれているAさん・Bさん

それに 夜の責任者のおっさん。



力関係で ボス猿Jの発言力が一番強いのでしょうが

普段口数が多くないAさん・Bさんが 

まさか自分に逆らうとは思っていなかったようです。

抑えきれない怒りを ストレートに顔に出しまくっています。

あ~あ せっかくAさんが

「ボス猿Jさんは そんな人ではないですよ」
とフォローしてくれたのに

スバリ「そんな人」なことを自ら暴露しているボス猿J。



ボス猿Jが激怒することは 100%想定内だったろうAさんとBさんは

かまわずどんどんとアイスの品出しをしていき

あっという間に終了しました。

複数人でやれば すぐ終わる単純作業なのです。




その後 閉店時間になり 閉店作業をしている時

Aさんにくってかかっているボス猿Jを目撃しました。

すごい剣幕で アイスの品出しを手伝ったことを責めていましたが

Aさんは至って冷静

まあ 後ろに夜の責任者のおっさんがいるからでしょう

反対にボス猿Jに何やら意見したのか 反論したのか

もしくは「上司に全部バレてますよ」と脅したのか

何はともあれ ボス猿Jは いったん静かになりました。

としても 納得して改心したとかではないことは明白ですが。




最近 私と日配作業の相方は 納豆出しの作業が加わりましたが

ボス猿J達 男性バイト達は 青果部門の片付け作業が新たに増えました。

青果のバイトはいるのに 早く帰ってしまうため

結局 最後まで残る私達の部署の男性陣がやることになり

そのことでも ボス猿Jは面白くなく

増員はなく 給料は増えないのに 仕事だけどんどん増えて

マジで頭にきているようです。



だから まあ 八つ当たりですよね

誰の目にも明らかです。

日和見菌みたいな大学生くん達は ボス猿Jがエキサイトしても

ひょうひょうとして まるで手応えがないし

お父さん方やAさんは もっと先のことを考えて行動するから

(管理職にバレた時 自分達がどういう目にあうか等)

ボス猿J1人で空回りして 余計にこちらに当たるのでしょう。

考えてみれば 気の毒でもあります。



気の毒と言えば。。。



信じる信じないはお任せするとして

私には 昔からちょっと特殊な能力が有るようで

それを確信したのは 今はブログをやめてしまったブログ友が

ご自分のブログに書いていたことを読んだ時です。



そのブログ友は ご主人が会社の経営をされていて

ご自分は経理と秘書を担当されています。

本社とは別に 関西の大きな街に支店を持っていました。



その支店に 職場内をかき回す部下がいて 職場が荒れ

なまじ仕事が出来る人だから 辞めさせるわけにもいかず

彼をどうしたものかと 頭を悩ませていたそうです。



そんな状態が続いたある日 

そのやっかいな部下さんが 会社を無断欠勤し 

連絡が取れないのでアパートに行ってみると

部屋で亡くなっていたのだそうです。

突然死だとか。



その時 私のブログ友は ああまたかと思ったそうです。

いつの頃からか ブログ友が「良い」と思う人には良いことが起こり

「良くない」と思う人には 不幸なことが起こる

必ず起こるのだそうです。

不思議なことですが そういうことは本当にあるらしいです。



で 前振りが長くなりましたが

実は私も このブログ友と全く同じ経験を何度かしているのです。

自分に対して 親切な人 好きだと思う人には 良いことが起こり

反対に 意地悪な人 嫌いだと思う人には 悪いことが起こるのです。

ブログ友と同じで 必ず起こるのです。



思考は現実化する というのは本当だと思います。



だから なるべく人と争わないように

恨まないようにしているのです。

普段 職場での私は 自己主張せず 言われたことには従い

ボス猿Jに何か言われても 言い返さないおとなしさ(←猫かぶり)

フリーターバイトのAさんが 

私がボス猿にいじめられていると誤解するくらいですから。

でも 実は中身も外側も 強靱なサイヤ人なんですけどね。

おまけに 念を飛ばすのか 生き霊を飛ばすのか

自分が嫌だと思う人を不幸にしてしまう特殊能力を持っているとは

お釈迦様でもご存じあるまい という感じです。



これは自分の意思とは関係なく 感情で勝手に起こるらしいので

ボス猿Jは今後 不幸なことが続くに違いありません。

競馬が趣味らしいので 今後ボス猿Jが買う馬券は

ぜ~~~んぶ外れることでしょう。

知らないもんね。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 00:38| Comment(12) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月27日

迷っていること

かつて GOPANというホームベーカリーがありましたが

覚えていらっしゃいますか


炊いたご飯からパンが作れるという 画期的な機械でした。

残念ながら 今は発売終了になってしまい

買おうかな やめようかな と 長いこと迷っていたことを

猛烈に後悔したのでした。



時は流れ

再び今 米粉対応のホームベーカリーを買おうか やめようか と

迷いに迷っているところです。



最近気づいたのですが 

どうやら私は小麦アレルギーだったようなのです。



この年になるまで気づかなかったとか 大マヌケ野郎ですが

若返るマッサージの先生が推奨する食事を実践中で

カフェインなし アルコール・煙草なし 砂糖は少々 小麦なし 乳製品なし 

アルコールと煙草を除き 今まで好んで食べていたものが全部だめ

という生活をしばらくしている内に

たまにお菓子やパン・ラーメンなどを食べたとき

ものすごく体調不良になるのです。



腸にガスが溜まり苦しくなったり 下痢が止まらなくなったり

乳製品は少しなら大丈夫ですが

問題は小麦。。。今話題のグルテンというやつでしょうか。



少し前まで 毎日普通に食べていたのが嘘のように

パンや焼き菓子が 全く食べられなくなってしまいました。



今日 近所のスーパー(勤務先ではない)で

米粉パンと書かれたものを買ってきたのですが

原材料を見ると 一部小麦・マーガリン と書かれていました。

どうやら 米粉に小麦グルテンを入れて作ったものみたいです。



買ったからには食べましたが。。。微妙な味 しかも高い。

しばらくすると やはりお腹が張ってきて後悔しました。 



マーガリンも ちょっとね

トランス脂肪酸が心配だし。。。 とか 考え出すと

面倒だから もうご飯と餅だけ食べればいいか と

思っちゃったりしました。



やっぱり ホームベーカリーを買おうかな と

またまた堂々巡りです。



でも 買って満足し しまい込んじゃう可能性も大。




う~ん もう少し悩みましょうか。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 01:16| Comment(6) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

見えない力が働く時

最近 ボス猿JJI(以下ボス猿J)の子分1は

大学の都合でバイトを休みがちになり

加えて 子分2(社会人)もシフトに名前が入っているものの

ほとんどバイトに出てこなくなりました。

子分2は会社員なので 本業が忙しいと思われます。



ボス猿J自身も有給消化のために休みがち。



たまに出社すると 相変わらず私に対して

聞こえるように悪口を言ったり

子分ほど言うことを聞くわけでもないけれど

取りあえず逆らわない大学生バイト男子達に

日配の仕事を手伝わないように指示したりと

色々とやってくれまして

なのに私が全くどこ吹く風の様子なのが気に入らない。



もっと傷ついた素振りをみせるとか

急に出勤しなくなるとか バックヤードで泣くとか

そういうのを期待しているらしいのに

私は普段通りに出勤し 普段通りに仕事をしている。

なのに ボス猿J達のグループは休みがち。

何かと面白くないらしく 嫌がらせがヒートアップ。



私はといえば 

もうボス猿Jのチクチク攻撃にも完璧に慣れてしまい

大量の品出しを最速で済ますことしか頭にないので

既に ボス猿Jのことは OUT OF眼中。

ちっとも気にしていなかったのですが。。。



全く予期していなかったことが 私の知らないところで 

静かに進んでいたことを知ることになりました。



私とボス猿Jのバトルを観て

心を痛めていたフリーターバイト男子がいたのです。



実は 私が今の職場に就職する直前に

突然無断で出勤してこなくなった女性バイトさんがいました。

ある日 ボス猿Jはじめ 男性バイトほぼ全員で

仕事でちょっとミスしたこの女性を責めてしまい

その翌日から彼女は出勤してこなくなったそうです。

(同僚女性パートさん談)



このことは すぐに店長以下 管理職の知ることになり

夜の責任者のおっさんは 自分の責任だと思っていたようです。

加えて ボス猿Jの子分ではないけれど 

ボス猿Jの同僚という関係の フリーターバイトAさんも 

その時の罪の意識をずっと引きずっていたらしく

(ボス猿Jもバイトのみで生活しているフリーターバイト)

同じことを繰り返しているボス猿Jに 危機感を持ったようです。

Aさんの目には ボス猿Jがか弱い私をいじめているように

映っていたに違いありません(←誤解)



人知れず 水面下でAさんが動いていました。

Aさんは まずリタイア後にバイトに来ている2人のお父さん方に

ボス猿Jと子分達がこのまま突き進めば またヤバいことになると

話してくれていたようです。

私が急に来なくなったり バックヤードで泣きわめいたりとか

そういうことを危惧したのだと思いますが

私は 絶対にそんなことはしなかったと思うのですけどね

元々サイヤ人だし 少なくとも 今は契約期間中ですから(。-∀-)ニヒッ



ボス猿Jは一番の古株バイトなので 

お父さんバイト方もボス猿Jのやることに 今まで口を挟むことはなく

ボス猿Jと私のバトルも 静観していました。

それは大学生バイト男子達も同じで

自分は参加しないけど ただ観ている日和見菌タイプばかり。

それはそれで 別にいいのだけども。



でもAさんは違いました。

前の辞めちゃった女性バイトさんのことを

よほど悔やんでいたようです。

そして 同じように責任を感じていた 夜の責任者のおっさんに

直訴したようで

私とボス猿Jの全く知らない内に

Aさんと夜の責任者のおっさん それに お父さんバイト達が

ボス猿Jと私のバトルを どうにかやめさせようと

何回も相談していたようなのです。



脳天気な私は 昨夜まで全くそのことを知らず

いつものように 大量にある商品をを全力で補充していました。


「終わらないなぁ もし終わらなかったら

 アイスの品出しはやめよう

 別にいいや 朝に業者さんが来て欠品していれば補充するし」


と 全く危機感は無く いつもの通り手を動かしていたのですが

突然目の前にAさん登場でびっくりしました。



「品出し 終わるんですか」

「あ 終わらないかもしれないですけど 大丈夫です。

 ○○が終わりませんでしたと引き継ぎノートに書きますから」


「それ まずいんですよね。

 前にいた女の人が 本当に台車2台くらい残して帰っちゃって

 翌日 皆で文句を言ったら 頭に来たのか 

 それっきり来なくなっちゃったことがあって」




そのことは 同僚パート女性に聞いていました。

なるほど 男性バイト目線で観ると そういう風なストーリーになるのね。



「台車はあと何台あるんですか」

「そちらが忙しいのはよく分かっていますから 大丈夫です」

いざとなたら アイスの品出しはやめちゃうから(←心の声)


「こっちの仕事はもう終わりました。

 どれを出せばいいんですか」


「手伝ったら 怒られるんじゃないんですか ボス猿Jさんに」

と まだ抵抗する私。

「なぜ怒るんですか 困っている人がいるのに手伝うのを怒るのは

 頭がおかしいです。

 それに ボス猿Jさんはそんな人ではないですよ(←大嘘)」




ギリギリまで自分で品出しして

もしも終わらなければそれでいいや と思っていた私は困惑。

でも せっかく手伝ってくれるというのだから やってもらおうかな

というか どうしてAさんは私が品出しに手こずっているのを知ったのかしら


考えられることは 店の防犯カメラの画面を見ていたのか。

ということは 夜の責任者のおっさんから言われて来たのでしょう。



「あとどれくらい台車があるんですか」

「アイスの台車がまだ全く出していません」

クッソ~言いたくなかったぜ 一生の不覚。

バックヤードの冷凍庫に アイスの台車を取りに行くAさん。

すぐにアイスの箱が乗った台車を1台引いてきました。

私は複数台を一度に出して 同時に全部を出すという

サイヤ人ならではの最速出しをするのですが

地球人のAさんは お行儀良く1台ずつ運びます。



すると もう1台アイスの台車を引いて

お父さんバイトさんが魔法のように登場。



間違いない これは明らかに防犯カメラで監視されています。

画面の向こうには 夜の責任者のおっさんの顔が見え隠れ。



Aさんも お父さんバイトさんも 慣れないアイス出しを

せっせとやってくれます。。。


いったい どうしたんだ~~~~~(;´Д`A ```



長くなるので 続く





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 23:10| Comment(8) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする