昨日と今日 パートが休みだったので
2週間ぶりに 自分の実家へ草むしりに行きました。
毎年 春から秋にかけては 雑草との闘いの日々で
まーち市の自宅は 猫の額くらいしかない庭のため
せっせとむしるほど 雑草は生えないのですが
問題は 無駄に広い実家の庭です。
私の実家は 二世帯住宅になっていて
1階に私の妹 2階に甥(妹の息子)が住んでいます。
甥は2階4部屋を全部ゴミ部屋にして
仕事に出る時&地下アイドルのライブに行く時 以外は
自分の部屋で引きこもり生活をしています。
現在はコロナ禍で 自宅待機になっているのに
掃除とか片づけとか そういう文字は甥の辞書にはありません。
そして 実の妹ですが。。
こやつもパート先が休業中で ずっと家で待機だったくせに
2週間前に私が草むしりをしてから今日まで
全く手つかずの状態だったのが丸わかり。
スギナがやたら元気よく茂ってます。
今までも
仕事が忙しいから庭をジャングルにしていたのではなく
純粋に草むしりをしたくないだけなのがよく分かりました。
で 今日 私が時間にして3時間半程
1人で淡々と草をむしっていましたが
妹も甥も 全くアウトオブ眼中。
ゴミ部屋の甥と ジャングル庭の妹に対して
本人たちに文句を言うのも もう疲れたし
妹に除草剤を大量にぶり撒かれても困るので
自分で草むしりすればいいんだと割り切ることにしました。
実家が草ぼうぼうでは ご近所迷惑ですから。
他人に何かを期待するから腹が立つのですわん。
人間は見たい物だけが見えるらしいですから
きっと 甥の目には部屋のゴミ 妹の目には庭の雑草
それらにモザイクがかかって見えないのでしょう。
妹は全く家事をしない訳ではなく
たとえば 1人で暮らしているのに
昼過ぎから夕飯の準備を始めるくらい 料理好きです。
自分の車の手入れも大好きなようです。
そっちの才能を少しでも庭に向けてくれたらなぁと思います。
私は見栄っ張りなので 他人に庭や家の周りを見られたとき
汚いと思われるのは 絶対に我慢できないのです。
まあ それは私の心の中の問題ですから
草むしりや掃除を 妹や甥に無理強いすることではなく
精神衛生上 自分の実家(名義は私と妹の共同)が
キレイである方が 自分のために良いと思われるので
結局 今年も1人で草をむしることになりそうです。
甥の汚部屋はねぇ。。。
できれば掃除機をガンガンかけまくりたいけれど
自分の息子じゃないから やっぱりそこまでできないかな。
近い親戚でも 遠慮はあるし。
「北風と太陽」って童話があるけど
必ずしもお話の通りにならないこともありますねん。
にほんブログ村*都合によりコメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)