2019年06月29日

その後のこと

一昨日の夜から丸一日 まるで蒸し風呂状態というか

息苦しいほど高温多湿 (´□`川)ゝタマラン


思わず 昨日は朝からエアコンのスイッチON。



夕方からの激しい雷雨の後 今度は気温が急降下。


今朝は半袖では肌寒い程です。


この気温差

体がついていかないっす ()´д`()ゲッソリ・・・




        



前回の続きです。

先日 若いスタッフが多い獣医さんへ行って

なるほど 口コミがめっちゃ良いのも納得しました。

まず 立地が良くて 隣の市の駅からほど近い中心地。


駐車場は15台分あって 私みたいなヘタクソでも停めやすい。

リニューアルオープンしたばかりで 建物が綺麗。

そしてね 本当にスタッフが若い人ばっかり。

受け付けの女性スタッフさん達はにこやかだし

若い獣医さんは 見るからに腕が良さそう。

最新設備で 超音波画像を目の前で見せてくれるの。


ダメ押しは 検査を含め 諸々の料金が 他より明らかに安い。

なので 15台分の駐車場は すぐに埋まっていきます。


儲け主義じゃないんだな。。。そう感じました。



で 真央は血液検査をしてもらいました。

思った通り 心臓病の薬と一緒に飲ませている利尿剤の副作用で

腎臓に関係する値と 肝臓に関係する値が悪くなっていました。

最近元気がなかったのは そのせいだったのね。


真央には以前から某サプリを飲ませていて

免疫系(腫瘍とか)の病気には無縁でした。

血球系(白血球 赤血球等)の値は全て基準内。

でも 心臓弁膜症にはお手上げです。

薬を飲み続けるしかありません。

で その薬で他の臓器を悪くするという

なんとも皮肉なことですね。。。



この獣医さんでは検査だけしてもらい

治療は掛かりつけの獣医さんにお願いすることにしました。


翌日 自宅l近所の掛かりつけの獣医さんに行き

真央に皮下点滴をしてもらい 腎臓の療法食を買ってきました。


回り道になりましたが

これから真央のためにしてやれる最善のことを

考えてやろうと思います。

ファイト一発です


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ

posted by まーち at 08:09| Comment(6) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

突入モード

真央を施術してくれた整体師さんから

真央の足の不調は 心臓及び泌尿器系の不調によるもの

そう言われ 私も思い当たる節がありました。


善は急げと 真央の血液検査を受けるべく

今日の午前中 かかりつけの獣医さん(鍼の獣医さんとは別)に

実は練習もほとんどしていなかった夫の車を運転して行ってびっくり。


定休日でした


よほど私は頭に血が上っていたのでしょうか。

確認もせず家を出て来てしまいました。


ならば明日まで待とうとか そういう気には全くなれず

午前中の診察時間は既に終わってしまっているものの

「今日診察してもらえる獣医さんに行こう

と決心しました。


このモードに突入すると 牡羊座は誰にも止められない。


ネットで泌尿器系を診てくれる獣医さんを猛烈に検索



結果 車で行ける範囲で場所も分かるところが2つ有りました。


市内にある 比較的ベテラン先生がやっているところと

隣の市にある 若いスタッフが多いところ。

どちらも泌尿器科が診察内容に入っています。



車で行くなら どちらの場所も同じ位の距離。


我が家はまーち市の境にあるので

車が混んでいる市の中心部に行くより 

隣の市に行く方がずっと早く着いたりします。


今の獣医さんから ドッグフードのことは何も言われていませんが

心臓が悪いのは以前からとして

腎臓も悪いとなると 食べさせてはいけない物があるはず。

となると 今日まで食べさせていたドッグフードは

タンパク質が多すぎてNGということに。。。。やば(汗)


ということで 今日はまだ真央にドッグフードを食べさせていません。

豚のレバーを茹でて 茹で汁を飲ませ

茹でたレバーを2切れ食べさせただけです。


なんとしても 今日診察を受けさせないと

今日 真央はご飯に困ることになります。


現在 午後3時15分。

私が行ける獣医さんの午後の診察時間は どちらも午後4時から。


さて どちらに行きましょうか。


自分の直感を信じて 


よし

隣の市の 若いスタッフが多い獣医さんへ行こう


もう どうにも止まらない~

リンダ困っちゃう。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 15:23| Comment(10) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

犬の整体・マッサージ教室

画像




予約から1ヶ月待ちだった

『犬の整体・マッサージ教室』を 昨日自宅で受講しました。

写真は真央(左)と 小梅保育園の保護犬サエちゃん(右)です。


講師の姫野先生は おヒゲに笑顔が素敵なイケメンさん。


講義は目から鱗の連続で

自分の理想を真央に押し付けていたのかも とか

気付くことが多々ありました。


講義の後は 実技の講習です。

当日の講習の様子


ワンコと暮らす多くの人が この講義を受ければ

きっとワンコとの向き合い方が変わるんじゃないかなぁ

そう思うくらい 自分にとって有意義なセミナーでした。


もっと早く受講できていたら。。。


受講後 真央は明らかに足の動きが良くなり

がっつり食欲が戻ってきました。

後は 真央のシニアライフが 楽しいものになるよう

教わった実技を 毎日真央に欠かさず実践します


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 21:29| Comment(8) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする