今月15日付で退職したはずの 中〇人パートさんが
退職を取り消し 戻ってきたのです。
彼女の抜けた後に 大学生バイト男子がシフトに入っていたから
確かに一度は仕事から離れたハズ。。。
残っていた有給休暇で
15日より後が 実際の退職日になるはずだったのでしょうが
その間に おそらく気が変わったのでは

で 大学生バイト男子は 昨日の惣菜部門の仕事が無くなり
私達の部署で 荷出し等の仕事を ラストまでやってくれました。
青果部門には 大学生バイト女子がいたので
そちらも十分に手が足りて
慢性的な人手不足に 光明が見えたかもです。
今 ちょうど 高校生男子2人が試験休み中で
といっても 既にAO入試で 進路は決まっていて
今更 休みを取って試験勉強する必要もなく
要するに サボタージュです。
普段 最低限の人数で 酷使されているから
彼等なりの抵抗だと思います。
人件費を削ることを優先して
ムチばかりで飴の無い仕事は やっぱり行き詰まり
効率は悪いし 廃棄商品の山で 結局損なことに
上の人達が どれだけ気づいてくれたか と思います。
今日は私は 契約の更新の日。
どうせ時給なんて 上がりっこないのです。
そういう制度なんです プンプン。
*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ