2017年08月30日

夏の終わりに

気づけば あっという間に日が暮れるようになりました。

日中は まだまだ暑いのに 夜が早くなるこの季節

毎年のことながら 私は秋が苦手なのです。


なんというか 「もう盛りは過ぎたよね」感を 半端なく感じてしまって

物悲しくなってしまうのです。


5月病みたいなやつで


まあ 一過性のものなので すぐに忘れちゃうんですけど。



今年の夏は 7月に ライブに行って

他は 特別何もなかったなぁ。。。。



ということで 急きょ出かけることにしました。


都内に住む娘夫婦&孫っちズと待ち合わせて 某遊園地へ。



画像



画像



画像



画像



私も とりあえず孫っち1号と一緒に 緩い乗り物に乗りました。

1号は5才 2号は2才


驚いたのは 2号がカタコトですが しゃべっていたのです。

びっくり仰天

前に会った時は まだ 抱っこひもで おとなしく抱っこされていたのに

ベビーカーも拒否って 走り回る2号

事故の危険と隣り合わせの時期でもありますね。



娘は しっかりと婿さんを尻に敷いていて

子供の頃は メソメソとすぐに泣く子だったのに 

今や 2児の母ですからねぇ

北斗晶のごとく 最強なおっかさんに変身してました。



子育てをしている時は 一番人生で充実している時って

本当みたいです。








*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 12:31| Comment(12) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月25日

重い腰を上げた

やっと ようやく 。。。店長が重い腰を上げて 

私の所属する部署の夜パート社員を

採用してくれることに なりました。


人手不足が深刻な状況の中

奇跡的に 求人に応募してきたこの女性は

店長との面接の時

「レジと荷出し部門の兼務 という条件でどうでしょうか?(´-д-`◎)」

という 店長からの質問に

「お断りします(*´д`)」 と 答えた勇者です。


1人に2つ以上の仕事を割り振りたい店長は

イッパツで この女性の採用を見送り 

といって すぐに不採用の連絡をしたわけでもなく

1カ月以上 すっぽっておいたのです。


でも 実際にK子さんが退職し 

部署内に ラストまでいられる人がいない曜日が 

ポツりポツりと 出てきました。


チーフや新入社員は 毎日定時退社で残業なし。


昔と違って 社員だったら黙って残れ という時代ではなくなって

(社員の過労死が問題になったからね)

しかたなく ラストまでは 絶対に人が残っているチェッカーさんに

荷出し部門の閉店作業を 無理やり押し付けたのですが

元々 頭もキレるし口も達者な精鋭部隊のチェッカー軍団から

店長と私の部署のチーフに ブーイングの嵐が起こり

恐れをなした店長が しぶしぶパートの採用を決断。


その代わりに 荷出しのバイトの女子高校生(美少女)を

チェッカーに異動させることにして

どうにか 自分の中でバランスを取ったようです。



といっても 高校生バイト女子には 

チェッカーに異動して欲しい旨を まだ伝えていないため

すごく人見知りの激しい このバイト女子が 

OKするかは 五分五分の感じでしょうか。。。。



前にも書きましたが

今の店長が異動してきてから 辞めるパートが続出です。

私の部署でも 昼のパートさんが 表向きは親の介護との理由で

辞めたいと言い出しています。

でも まあ この人の場合は

店長がどうの というより

昼のお局BBAどもがいじめるのでしょう。


人が足りないのに 辞められたら困るのは自分達なのに

どうしてそう 意地の悪いことを言ったりしたりするのかなぁ。。。


きっと 脳か心の病気なのに違いない。






*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 14:46| Comment(10) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

面白くないゾ

気づいたら 前回更新してから

既に10日経っていました。

今週は あっという間に金曜日になってしまった感。。。



世間では お盆休みでしたけど

そんな時でも平常通り営業するのがスーパー。

まあ それはいつものことなのですが


全国区のお盆(8月14・15日)の直前から

私の部署では チーフと新入社員 2人同時に

長期の夏休みを 取りやがって お取りになられまして

事前に 何も知らされずに 

私が休日出勤するはめに。


バイトの高校生男子も 

大学のオープンキャンパスとか 親戚に行くとか で

とっかえ ひっかえ 休んだのですが

こちらは ちゃんと交代していましたから

バイトの方が 責任感があるソ(怒)と

内心 私は 面白くありません。



正社員2人が休暇中に 同僚K子さんは笑顔で退職しました。



K子さんの後任は 高校生の新人バイト男子で

既に 1人で仕事をこなしているのですが

どうしても 慣れるまでは半年くらいかかる日配作業。


ミスが多発で 毎日 廃棄物の山です。


でも (奇跡的に)応募が有ったのに 

パートを雇わなかった上司が悪いのだわ。


K子さんが抜けた分 ラストまでいられる人数が減って

現在 週の中で2日間の空白があります。

上司は 私と大学生女子で なんとかしようと思っているようですが

仕事をパートとアルバイトに押し付けて

長期休暇を取っている人達のために

大学生女子と私が無理をするのは おかしいと思うので

チーフと新入社員を含めて 交代にすればいいんじゃないかと

提案してみようかと思っています。



少し前に採用になったシルバーの男性は 

結局2回出勤しただけで 今月いっぱい休むそうで

まあ 奥さんが亡くなったので 色々と大変なのでしょうが

9月になったら 来るのか わからないらしく


やっぱ ダメじゃん


ちゃんとパートを雇おうよね(`Д´*)q









*都合により コメント欄を承認制にさせていただきました(。・ω・。)ノ
posted by まーち at 15:38| Comment(14) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする